日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
さて今回のマザーチンクチャー(MT)
Art-i.(アートメジア:ヨモギ)のテーマは主に(婦人科系疾患)になります。
ヨモギは日本では昔からとても親しまれていて、食材の1つとして食されてきました。こういう身近な雑草が人間の健康にとても貢献してるものなのですね。
では早速特徴を見ていきましょう。
貧血(造血作用)
婦人科系疾患(月経痛、月経不順、不妊症、更年期障害)
冷え性、冷えからくる肩こりや腹痛、腰痛、神経痛
血液の浄化作用
鼻血、血尿、痔などで血がとまらない。
高血圧
出血や高血圧にも良いということは、血液だけでなく血管にも良い作用があるのかもしれませんね。
抗菌作用、解毒作用
胃炎、消化不良、食欲不振、胸やけ
胆汁の分泌促進
下痢・便秘
消化不良と食欲不振、下痢と便秘の一見反対のような症状に良いというのは興味深いところですね。
血の問題や高血圧にもよいということはありがたいですね。
最近では高血圧の基準が下がって、たくさんの人が高血圧と診断され、薬を服用している人がたくさんいます。
高いと言ってもそれほど高くない場合、診断でも他の病気に起因していない場合などは、こういった食材からとるのが良いのではないかと僕は思います。
以上になります。
こういう症状、タイプの人は是非とってみてくださいね。
参考文献:「ハーブ・マザーチンクチャー」由井寅子著
ただいま日本ホメオパシーセンター神戸西神中央では、
ホメオパシー相談会、随時受け付けております。
(お申込み順に対応させていただいてます。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬
お問い合わせはこちらからぞうぞ↓