日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
さて今回のマザーチンクチャー(MT)
バーバスカム(Verb.:ビロードモウズイカ)のテーマは”耳と呼吸器”になります。
昔から薬草として、肺の病気に良いとされてきたそうで、去痰作用があり、結核、乾いた咳、気管支炎、喉の痛みに用いられているそうです。
では早速観ていきましょう。
特徴としては、
乾いた咳、夜に悪化する咳
声がれ、ひりひりする喉の痛み
耳痛、難聴、何かが詰まったような感じ
神経痛
三叉神経痛を伴う風邪やカタル
膀胱の問題
焼けるような痛みを伴う排尿
夜尿症
脾臓の問題
便秘
羊のような硬い便
精神では
幻覚が盛んに生じて、特に多彩な画像を見る傾向
普段なら関心があるものに無関心な時
理由はないが非常に不機嫌、しかし仕事への意欲はある
1日中ビクビクしていて、どんな努力も報われず、希望はかなわないとあきらめている
過剰なほどげらげら笑う(沈んだ感情を笑い飛ばそうとする)
いじょうになります。
神経、耳、呼吸器、膀胱、腸、脾臓ととても幅広く使えるので、いくつか該当して気になる方は是非お試しになってみてくださいね♬
ただいま日本ホメオパシーセンター神戸西神中央では、
ホメオパシー相談会、随時受け付けております。
(お申込み順に対応させていただいてます。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬
お問い合わせはこちらからぞうぞ↓