日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
昨日の記事で、OECDが大量の抗生物質、鎮痛薬、抗うつ剤から生じる残留物が、淡水生態系や地球の食物連鎖に重大な危険をもたらしているとする報告書を発表したそうです。
抗生物質耐性の問題もありますので、これまでの方向に修正をかけていく必要はあると思います。
さて今回のレメディー
Dros(ドロセラ:モウセンゴケ)のテーマは”咳”になります♬
食虫食物の中では、僕の中では一番優しそうな感じに見えます♬
さて早速プルービングを観ていきましょう♪
百日咳のNo.1レメディー
声がれ、喉の痛み、ひどい咳
肺結核、関節、骨
吠えるような咳で声がかれる
窒息しそうに長く続く咳
ぜーぜーいう咳
喉に毛が入っている感じでイガイガする
結核マヤズムと関連
手指が痙攣的に収縮する、硬直、何かをつかむとき。書痙
右の股関節と大腿の不自由になったような痛み
皮膚の瘢痕組織、いぼ、ウオノメ、そばかす、皮膚の色素沈着、メラノーマ、ほくろ
常に冷えすぎている、寝床の中でさえも
午前0時以降に症状が出る
精神では
不安感が強く心配性、人の意見を気にする
頑固で疑い深い
怒りやすい、ささいなことで逆上する
一つのことに集中できない、何か他のことに変せずにはいられない。
独りになるのがこわい、しかし友人のことは信頼できない
友人に騙された、失望させられた感覚を伴う、弱い、傷つきやすい感情、しかしまだ友人に依存している
迫害されているという妄想。落ち着きがない
悪意ある、ねたんでいる人に、欺かれているという想像
悲しみ、落胆、悲嘆、喪失、そして苦しみによる疾患
(これはハエトリグサ)
以上になります。呼吸器系の症状に同種のレメディー少しあげておきますね♬
Blatta(ブラッタオリエンタリス)・・・喘息、気管支炎、結核
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬
お問い合わせはこちらからぞうぞ↓