日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
さて今回のレメディー
Act-s.(アクテア・スピカータ:バーンベリー)のテーマは”小関節のリウマチ”になります。
(これはバーンベリーではありません、イメージです)
それではプルービングを観ていきましょう♪
プルービングというのは健康な患者がある原物質をとった時に現れる症状で、ホメオパシーの原則「健康な人に投与して、ある症状を起こさせるものは、その症状を取り去るものになる」というホメオパシーの「同種の法則」に基づいたものです。
特に小関節、特に手首の関節に著しく影響を与える。足首、手指などのほかの関節も影響を受ける。
引き裂かれるような、チクチクする痛み
関節は腫れ、痛みは接触と動作で悪化
ほんの少しの疲れで関節が腫れる
この症状は恐怖や疲れによって現れやすい
リウマチ(特に小関節)
関節炎(特に小関節)
手根関節の痛み
手根管症候群
手根関節症
冠痙縮性狭心症
肝臓と腎臓付近の脈動
胃がん
肝炎
胸膜炎
歯痛
精神では
仕事や娯楽は好きだが、疲労や寒さで顕著に悪化する
わずかな動きで症状が始まり、、関節が痛いときには動くのが苦痛になる
不安感があるときには、動くと楽になる
わが師匠由井とら子先生は、リウマチの人に「がんばり過ぎてませんか?」と声を掛けます。
身体からの声を聞かずにがんばり過ぎると、最後には身体が根を上げ、主人を、自分を痛めつける悪者と判断し、反撃に転じます。リウマチは自己免疫疾患、つまり免疫の異常と言いますが、実は免疫は正常に作用しているとは言えないでしょうか?
しんどいときは、疲れがたまってるときは、身体の声を聞いてゆっくり休む、養生する。そして元気が出てくれば、また少しずつゆっくり歩きだせばいい。心と身体がちゃんとつながった生活が大事ですね。
以上になります♬
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ただいま日本ホメオパシーセンター神戸西神中央では、
ホメオパシー相談会、随時受け付けております。
(お申込み順に対応させていただいてます。)
Skype等対応してますので、自宅に居ながら安心して相談会を受けられます。
お問い合わせ・お申込みはこちらからぞうぞ↓
相談会依頼の他、興味ある事、不安なこと、わからないこと等お待ちしております。。
(できるだけお電話番号もご記入ください。こちらからの返信メールが、お客様の迷惑メールBox等に入っていて気づかれない場合もございます。お電話のショートメッセージを利用させていただきます。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬/
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬
お問い合わせはこちらからぞうぞ↓