日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
さて今回おレメディー
Onos.(オノスモディウム:フォルスグロムウェル)のテーマの一つは”眼精疲労”になります。
起きてる時間で、画面から目が離れてる時間ってどれくらいっていうほど、画面に目が釘付けになってませんか?
40代後半から老眼が一気に進んだって人もいるのではないのでしょうか。画面から離れて目を休める時間をとることもとても大切ですね。
それではプルービングを観ていきましょう♪
プルービングというのは健康な患者がある原物質をとった時に現れる症状で、ホメオパシーの原則「健康な人に投与して、ある症状を起こさせるものは、その症状を取り去るものになる」というホメオパシーの「同種の法則」に基づいたものです。
眼精疲労
視点がぼやける(目の使い過ぎによる)
誤った距離の判断
不鮮明な視野
赤と緑の色盲
眼球に圧痛、重たい、疲労、硬直
頭痛、片頭痛(目の酷使や性欲減退などに起因 特に子供)
老眼初期の目の痛み
誤った距離の判断
色盲
慢性疲労症候群(下肢に力が入らず痺れることもある)
性欲喪失。身体的インポテンス
早漏、勃起不全
女性の不感症、性欲が完全にない
卵巣が交互に痛む 子宮の痛み
直腸の疼きを伴う卵巣のうずき
帯下:表皮剥離を起こす、黄色っぽい、臭い、多量の、脚を伝わる
精神では
優柔不断、混乱
忘れっぽい、思考が遅い
失語症
階段を上り下りするときに落ちるのではないかという恐怖
以上になります♬
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ただいま日本ホメオパシーセンター神戸西神中央では、
ホメオパシー相談会、随時受け付けております。
(お申込み順に対応させていただいてます。)
Skype等対応してますので、自宅に居ながら安心して相談会を受けられます。
お問い合わせ・お申込みはこちらからぞうぞ↓
相談会依頼の他、興味ある事、不安なこと、わからないこと等お待ちしております。。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬/
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬
お問い合わせはこちらからぞうぞ↓