レメディ

レメディ

めまい、難聴、メニエール(Nat-sal)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今回のレレメディNat-sal(ナットサル:サリチル酸ナトリウム)のテーマは”めまい”と”難聴”になります。サリチル酸ナトリウム、調べてみると、薬剤としては、...
レメディ

めまいを伴う難聴、メニエール(Sal-ac)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今日のレメディーSal-ac(サリチル酸)のテーマは”メニエール”になります。ではプルーピングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な患者がある原...
レメディ

長期にわたる精神緊張と不安(Pic-ac)・・・頭痛、めまい、慢性疲労、インポテンス

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーPic-ac(ピクリン酸)のテーマは”精神疲労”になります。森井啓二先生のマテリアメディカによれば、極度に忙しかったり、過酷な勉強などで、...
レメディ

家庭のぬくもりがなかった(Thym-gl)慢性疲労 免疫低下 自己免疫疾患 

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪まずは最近になってホメオパシーという言葉を初めて知った方が増えてきましたので、そんな人用に入門動画がありますので、どうぞこちらをご覧ください。ホメオパシー療法...
レメディ

飛蚊症、老眼にはこんなレメディ(Bufo)・・・知能未発達、癲癇、自閉症、リンパ節炎

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーBufo(ヒキガエル)のテーマは主に”神経系”になります♬ではプルービングを観ていきましょう。プルービングというのは健康な患者がある原物質...
レメディ

Jacob♪をバックに自分の慢性病のレメディーを組む

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今日は休養日。久しぶりに自身に慢性病のレメディーをLM(液体ポーテンシー)で組んでみます♬日頃はクライアントさんを観るばかりで自分のことは後回しがちになり...
レメディ

おだやかだが繊細、生命力の弱さ(Sil.)・・・異物排出、虚弱、吸収不良、歯槽膿漏、白内障

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSil.のテーマは”生命力を与える”になりましょうか♬シャーマのマテリアメディカによれば「シリカを通じて宇宙の力が体内に入る」とあります♬...
レメディ

ボロをまとった哲学者、自己中心的(Sulph.)・・・皮膚湿疹、早朝の下痢、口内炎

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSulph.(ソーファー:硫黄)のテーマは”皮膚”になります。Sulphh押し出しの強いレメディーでもありますので、特に皮膚疾患(アトピー...
レメディ

すぐにとまどう、散乱している(Thuj)・・・泌尿・生殖器系、イボ、ポリープ、強迫神経症

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディThuja(スーヤ:ニオイヒバ)のテーマは、イボと骨盤内臓器系でしょうか。スーヤは別名「生命の木」と呼ばれる、ヒノキ科の常緑樹です。この木は...
レメディ

神経の問題、異常な性欲(Tarent)多動、チック、舞踏病

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーTarent(タランチュラ)のテーマは”神経の問題”になります。 子供によく見られる多動や、チック、舞踏病に合うレメディとして有名です。 ...