レメディ等

レメディ

目の問題に合うレメディー 視力編

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪テーマの前にご紹介するのは、「毎日食べるべき!!目に良い【スーパーフード】とは!?」という動画を紹介します。ルテインやゼアキサンチンなど効果的にとれる食材って...
レメディ

人に見られたくない触られたくない(Ant-c.)・・・ウオノメ、湿疹、イボ、ヘルペス、消化器、大食漢

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディー、Ant-c.(硫化アンチモン)のテーマは”皮膚”になります。(美賀多台公園)ではプルービングを観ていきましょう。プルービングというのは健...
レメディ

自信がなく、自分で何事も決めれない(Anac.)・・・2重人格、過食症・拒食症、記憶力の低下

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪最近身体や心の調子を崩されてるからがすごく多いように思います。コロナが始まってから特に。いろんなことで不安が募り、その不安の蓄積で身体が病んだり、逆にコロナや...
レメディ

基本のレメディーまとめ

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪昨年の終わりごろから基本のレメディーについて解説してきましたので、今回は簡易のレメディー表を作ってみました。今後は各記事にこのページの引用元として「基本のレメ...
レメディ

支離滅裂なことを話す、多弁(Agar.)・・・しもやけ、チック、痙攣、震え、耳の中の痒み、視界の曇り

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーAgar.(アガリカス ベニテングダケ)のテーマは”神経”になります。最近チック症(トゥレット病)の動画を観ましたが、日常生活や社会生活に...
レメディ

目の問題に合うレメディー 目の炎症、ものもらい編

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーの前にトピックとしてツイッターのスペースなるものを紹介します。音声だけの配信でラジオ番組のように、ながらで聴けるのでありがたいでね♪今回は...
レメディ

自己中心的、怠惰、規則に従わない、強情(Sulph)・・・皮膚疾患、早朝の下痢、臭い分泌物、排出力

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディー、Sulph.(ソーファー:硫黄)のテーマは”排出”になります。Sulph(硫黄)は人体のタンパク合成に深くかかわっていて、なくてはならな...
レメディ

帯状疱疹へのホメオパシー的対策

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて、最近良く聞かれる帯状疱疹について簡単に書いてみたいと思います。原因は水痘・帯状疱疹ウィルスで、子供の頃にかかった水疱瘡のウィルスが体内に特に神経の方に潜...
レメディ

暗闇への強い恐怖、短気(Sanic.)・・・悪臭の汗、栄養不足、嘔吐下痢、皮膚炎

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて毎月1日の明日は、ご好評をいただいているホメオパシーチャレンジ(ほめちゃ)になります♬ホメオパシーにご興味のある方は是非この機会をご利用ください。さて今回...
レメディ

すべての人が敵だと思う(Merc.)・・・口内炎、歯茎の腫れ、炎症、膿、潰瘍、口臭が臭い

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回の基本レメディーMerc.(マーキュリー:水銀)のテーマは”膿、炎症、潰瘍”になります♬Mercは日常では膿だしや腺の腫れで選びますが、慢性病のケース...