レメディ

レメディ

頭の中の膿や粘液の滞り(Euphr.(2))・・・目全般、粘膜、結膜炎、緑内障

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディ、Euphr(ユーファラジア:コゴメグサ)のテーマは”目全般”になります。目、鼻、胸の粘膜に作用します。マザーチンクチャーで使われることも多...
レメディ

不安障害、適応障害、自閉症・引きこもり(Spectrum(2))

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪いでは今回のレメディーSpectrum(光の分光)のテーマは”セロトニン”です。森井啓二先生のマテリアメディカ、面白いレメディーいっぱい載ってるんですよね。森...
レメディ

精神的な傾向が素早く変化する(Croc.)・・・黒い経血、頭痛、便秘

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーCroc.(クロッカスサティーバ:サフラン)のテーマは”黒い凝血塊”になります。では早速プルービングを観ていきましょう。プルービングという...
レメディ

ホメオパシーで花粉症、黄砂対策♬

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今年は少し早めで、この週末でそろそろ見納めですね。今年からちょっと花粉症気味で、たぶん黄砂の影響もあるのでしょうけど。コロナでしてるマスクが思わぬ効用がありま...
レメディ

ポリープ(鼻腔、耳、直腸)、肛門の痒み、寄生虫・・・Teucr.(Mar.)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーTeucr.(Mar テークリュウム:キャットタイム)のテーマは”鼻のポリープ”になります。僕は鼻水が出だすとだんだんポリープが発達して、...
レメディ

粘膜(特に呼吸器系)の症状に(Seneg.(2))

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSeneg.(セネガ:ヒロハセネガ)のテーマは”呼吸器系”になります。ではプルービングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な患者...
レメディ

腸内ガス貯留、便秘(Raphanus(2))

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーRaphanus(クロダイコン)のテーマは”消化器系”になります。ではプルービングを観ていきましょう。プルービングというのは健康な患者があ...
レメディ

過去のパターンを繰り返す(Form(3))・・・関節炎、リウマチ、鼻づまり・ポリープ

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーForm.(フォーミカルーファ:アカアリのレメディ)のテーマは”関節、リウマチ”になります。リウマチの症状を持つ人って潜在的なものを合わせ...
レメディ

鼻のにきび、皮膚の腫瘍、糖尿病(Ars-br.)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーArs-br.(アーセンカムブロム:三臭化ヒ素)のテーマは”組織の硬結”になります。森井啓二先生のマテリアメディカによれば、このレメディー...
レメディ

斜視、頭痛、破傷風硬直、双極性障害(Buthus Australis(2))

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪昨日は桜の塩梅を観に近所の西神中央公園まで。雨の中、ほとんど一分咲きと言ったところでしたが、ところどころ五分咲きのところもあって、週末にかけて温度が上がってく...