症状別

その他の症状

ホメオパシーと感染症

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪感染症に対しては自己免疫を高めておくことが重要になってくると、皆さんの中にも少しずつ浸透してきているようですね。ホメオパシーは同種のレメディー(鏡)によって、...
腸内環境

免疫を上げるために(腸内環境とビタミンD)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪昨日は昼のゲリラ豪雨にはじまり、夜から明け方まで土砂降り、現在は雨は上がりましたが、台風みたいな風が吹いています。木曜日のホメオパシー強化学習にてマグネシウム...
臓器の病理(整理中)

免疫に7割かかわる腸内環境・・・それを整えるには

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ここ2~3日は、食物と免疫に関するお話しでしたが、昨日の免疫を上げる食物の中に腸内環境を良くするヨーグルトや納豆やみそなどの発酵食品が上位に挙がってきましたね...
免疫・自己免疫疾患

免疫を上げたい・・・そのためには

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今日はこちら神戸は良く晴れて、風も結構強く元気な朝です。さて緑茶続きの話題もなんなので、免疫を高める食材について、まとまっている記事がありましたので紹介します...
免疫・自己免疫疾患

散歩にでよう♬(太陽光によるビタミンDで免疫力を活性化)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪緊急事態宣言により、「できるだけ家にいよう」って言うのがありますが、近所の散歩はどうぞしてくださいということでしたね。これは気晴らしやストレスの解消の他、重要...
臓器の病理(整理中)

新型ウィルスに備えよ・・・腸内細菌環境とウィルス感染症

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪新型コロナウィルスが人の間で感染することが決定的になって、ちょっと心配ですね。これからは個人個人でインフルエンザのような感染防止対策が必要になってきますね♬ ...
臓器の病理(整理中)

体温と腸内細菌

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪2020年最初の蟹座の満月、きれかったですね~♬さて今回は興味深い記事を紹介♬「人間の体温は19世紀以来、一貫して「下がり続けている」ことが判明。ついでに「人...
臓器の病理(整理中)

腸内細菌とメンタルとの関係

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて昨日は、江坂まで、新春ホメオパシートークに行ってきました。その中で由井とら子先生が腸内細菌の話をされていました。ベルギーの大学の研究によれば、腸内細菌はセ...
腸内環境

記事の表題の流れで見る腸内細菌とうつ症状の関係

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ただいまホメオパシー相談会の新規募集中です。(12月2日まで、特典あり♬)ご応募順調にいただいております。ありがとうございます♬お申込み順に対応させていただい...
臓器の病理(整理中)

特定の種類の腸内細菌で、理論的には「すべての食物アレルギーを完治させる」!?ほんま?

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さてさてレメディのお話したいな~と思いながら、今日もまた興味深い記事に出会っております。簡単に紹介したいと思います。なんと食物アレルギーの防御に関わっている腸...