日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回は前回に引き続き虫歯の話。虫歯や歯の栄養において、ホメオパシー的に代表的なものと言えば次のようなもの […]
「レメディ」の記事一覧(11 / 49ページ目)
自分のことを不幸だと思う(Hell.)・・・記憶力の弱さ、麻痺、脈が遅い
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディー Hell.(ヘラボラス:クリスマスローズのレメディ)のテーマは麻痺でしょうか。 &nb […]
イライラして落ち着きがない、おしゃべり(Kali-i.)・・・関節炎、リウマチ、甲状腺の問題
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のティッシュソルトKali-i(ケーライアイオダム:ヨウ化カリウム)のテーマは”関節炎、リウマチ”になります。 & […]
落ち着きがなく苛立っている(Iod.)・・・甲状腺機能亢進症、甲状腺腫、食欲旺盛、体重減少
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーもめまいがテーマの一つになります。 Iod.(アイオダム:ヨウ素)のテーマは”甲状腺”になります。 & […]
一つのことをずっと考えている(Cocc.)・・・めまい、乗り物酔い、麻痺、しびれ、硬化症
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーもめまいがテーマの一つになります。 Cocc.(コキュラス:イソツヅラフジ)のテーマは”神経系”になり […]
疑い深い、人間嫌い(Cic.)・・・痙攣、てんかん、めまい、開口障害、斜視、複視
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディー Cic.(シキュータ:ドクゼリ)のテーマは”痙攣”になります。 Cic.は脳神経系と関 […]
就寝中の溢れる鼻水、鼻づまりにどう対処?(レメディー紹介も)
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ 今回は自身の体験談よ知り得た就寝中の鼻水鼻づまり解消法について書いてみたいと思います。 花粉症とかで夜に鼻水 […]
自己中心的、テリトリー内で支配的(Dulc.)・・・風邪、膀胱炎、関節炎、いぼ、湿疹
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ Dulc(ダルカマーラ:イヌホウズキ、ナス科)の特徴は”寒さ、湿気に対する弱さ”になります。   […]
喜ぶことも悲しむこともできない(Cycl.)・・・眩暈、消化不良、月経不順、複視、味覚異常
日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーCycl.(シクラメン)のテーマは”消化器・女性生殖器系「”になります。 […]