レメディ ピアノを聴くとめそめそする(Cop.(2))・・・泌尿器系、呼吸器系の粘膜 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーCop.(コパイバ)のテーマは”粘膜”になります。ベリケのマテリアメディカによれば、コパイバはニスや軟膏に使われる含油樹脂に使われるそうで... 2021.03.11 レメディ
レメディ 心臓弁膜症、甲状腺機能亢進症、花粉症(Aur-i.) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーAur-i(ヨウ化金)のテーマは”心臓と腺”になります。(これは金塊です♪)では早速プルービングを観ていきましょう♪プルービングというのは... 2021.03.08 レメディ
レメディ 心配性、不安、癌や死に対する恐怖(Ars.(2))・・・焼けるような、喘息、花粉症、胃腸炎 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーArs.(アーセニカム:ヒ素)のテーマは”焼けるような”になります。さてプルービングを観ていきましょう。プルービングというのは健康な患者が... 2021.03.07 レメディ
レメディ 甲状腺の問題、便秘(Fucus(2)) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーFucus.(ブラダーラック)のテーマは”甲状腺”になります。ではプルービングを観ていきましょう。プルービングというのは健康な患者がある原... 2021.02.16 レメディ
レメディ 落ち着きがない(Prun.)・・・頭痛、片頭痛、神経痛、浮腫 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディー、Prun.(Prunus Spinosa リンボク)のテーマは”神経系”になります。ではルービングを観ていきましょう♪プルービングという... 2021.02.12 レメディ
レメディ 舌炎、小児の鼓腸、喘息(Pimpinella Anisum) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーPimpinella Anisum(アニス)のテーマは”舌”になります。アニスの果実(アニシード)は香辛料としてよく使われ、また古くから薬... 2021.02.10 レメディ
レメディ 男性更年期障害(Orchitinum) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーOrchitinum(精巣抽出物)のテーマは”男性更年期障害”になります。さあプルービングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な... 2021.02.09 レメディ
レメディ 神経質で落ち着きがなく、あちこち動き回る(Oenan)・・・痙攣、てんかん、チック、光線過敏症 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーOenanthe Crocata(ウォータードロップウォート)のテーマは”神経系”になります。ではプルービングを観ていきましょう♪プルービ... 2021.02.08 レメディ
レメディ 神経性の恐怖感(Xan.(2))・・・神経、呼吸器系、女性生殖器系、左側 ほっと安心日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーXan(ザンソクサイラム:アメリカサンショウ)テーマは神経、呼吸器系、女性生殖器系になります。さあプルービングを観ていきましょ... 2021.02.05 レメディ
レメディ 多くの疾患に伴う衰弱と疲憊(Vinca(3))・・・皮膚過敏、白髪、子宮出血 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーVinca(ヴィンカ:小ニチニチソウ)のテーマは”皮膚”と”髪”でしょうか(これはニチニチソウ)それではプルービングを観ていきましょう♪... 2021.02.02 レメディ