レメディ 芸術家、繊細、魅力的、想像力、気分屋、落胆(Iris)・・・肝臓、すい臓、消化管 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回紹介するIris(アイリス)のテーマは肝臓とすい臓になりましょうか♬それではプルービングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な患者がある原物... 2022.01.12 レメディ
レメディ 神経痛、関節痛、虹彩炎、心臓の痛み(Kalm.) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーKalm.(カルミア、アメリカシャクナゲ)のテーマは”神経痛と関節リウマチ”になります。(これはシャクナゲです)それではプルービングを観て... 2021.12.09 レメディ
レメディ 動悸、めまいと喉の詰まりを伴う(Iberis) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪40代に入ってからくらいに、たまに、心臓あたりに違和感っていうか、痛みというか、動悸というか、そういうのってありません?僕はそうなんやけど、人生半ば過ぎると、... 2021.12.06 レメディ
レメディ 健康に対する不安(Kali-c)・・・肺炎、咳、関節の痛み、胃腸、痔 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーKali-c(ケーライカーブ:炭酸カリウム)のテーマの1つは”呼吸器”になります。母校の松尾先生は肺がんのような深い咳にはKali-cとお... 2021.09.23 レメディ
レメディ 自分のいる状況下に抵抗できない(Lath.(4))・・・神経変性疾患、多発性硬化症、麻痺 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーLath(ラセラス:ラチルス豆)のテーマは”神経変性疾患”になります。(これはヒヨコマメ:ファタックのMMではヒヨコマメとありますが、ラチ... 2021.05.31 レメディ
レメディ 神経質、性急で臆病、理解が遅い(Lycps(2))・・・激しい動悸、甲状腺機能亢進症、甲状腺腫 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーLycps(Lycopus:ライコポス)の特徴は主に”心臓”になります。森井啓二先生のマテリアメディカによれば、甲状腺機能亢進症などによる... 2021.04.20 レメディ
レメディ 悪阻、乳房の痛み、糖尿病、リウマチ性疾患(Lac-ac.) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーLac-ac(Lacticum-acidum:乳酸)のテーマは”糖尿病、リウマチ性の痛み”になります。ではプルービングを見ていきましょう。... 2020.12.21 レメディ
レメディ 自分のいる状況下に抵抗できない(Lath.(3))・・・神経変性疾患、多発性硬化症、麻痺 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーLath(ラセラス:ラチルス豆)のテーマは”神経変性疾患”になります。(これはヒヨコマメ:ファタックのMMではヒヨコマメとありますが、ラチ... 2020.12.03 レメディ
レメディ 絶望、落胆、無気力(Lept(2))・・・右側、肝臓、灼熱感、タール状の便 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーLept(レプタンドラ:アメリカクガイソウ)のテーマは”肝臓”になります。クガイソウの写真はなくて、同じオオバコ科でこちらはクワガタソウに... 2020.12.01 レメディ
レメディ 嫉妬、激しい気性、感情的、多弁(Lach(2))・・・左側、PMS、締め付け感、性欲過剰 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今日は友達からこのレメディーに関する話が出たので修正・加筆して再掲しますね♪僕がホメオパシーの学校に入った初日に友達になった人が、「おれの奥さん、めっちゃ焼き... 2020.11.25 レメディ