レメディーQ~T

レメディ

父親不在、父親からの支えがない(Rhod.)関節リウマチ、多発性筋痛、精巣炎、嵐の前に悪化

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて明日4/1は好評のほめちゃ(ホメオパシーチャレンジ)となっております。スケジュールが少し過密になってきたので、今後は偶数月の1日開催とさせていただきます。...
レメディ

自己中心的、怠惰、規則に従わない、強情(Sulph)・・・皮膚疾患、早朝の下痢、臭い分泌物、排出力

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディー、Sulph.(ソーファー:硫黄)のテーマは”排出”になります。Sulph(硫黄)は人体のタンパク合成に深くかかわっていて、なくてはならな...
レメディ

暗闇への強い恐怖、短気(Sanic.)・・・悪臭の汗、栄養不足、嘔吐下痢、皮膚炎

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて毎月1日の明日は、ご好評をいただいているホメオパシーチャレンジ(ほめちゃ)になります♬ホメオパシーにご興味のある方は是非この機会をご利用ください。さて今回...
レメディ

病気でないのに病気と思い込む(Sabad)花粉症、鼻かぜ、寄生虫

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今日のレメディーの一つは花粉症になります。アレルギー反応など原因はありますが、普段から老廃物を上手に出し切れていないことが大きな原因であると僕は思います。少し...
レメディ

粘膜(特に呼吸器系)、激しい咳(Seneg.)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSeneg.(セネガ:ヒロハセネガ)のテーマは”呼吸器系”になります。ではプルービングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な患者...
レメディ

常にイライラしている(Samb.)・・・喘息、鼻炎、気管支炎、百日咳

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSamb(Sambucus:セイヨウニワトコ)のテーマは”呼吸器系”になります。それではプルービングを観ていきましょう。プルービングという...
レメディ

呼吸器系が弱い、再発性気管支炎、慢性肺炎、扁桃腺の腫脹(Tub.)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーTub.(チュバキライナム:結核菌)のテーマは”呼吸器系”になります。このレメディーは結核マヤズム(遺伝傾向みたいなもの)をもつクライアン...
レメディ

怒りを抑圧したことで現れる症状(Staph)・・・手術後の痛み、膀胱炎、歯痛

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーStaph.(スタフィサグリア:ヒエンソウ)のテーマは”抑圧された怒り”とでも言いましょうか。由井寅子先生によれば、「常に不当に扱われ、屈...
レメディ

時間が経つのがものすごく早い(Thiosin)・・・・癒着、めまい、四十肩

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーThiosin(サイオシナミマム:カラシ種油)のテーマは”癒着”と”めまい”でしょうか。僕は10数年前に虫垂が破裂して、お腹を2回大きく切...
レメディ

めまいを伴う難聴、メニエール(Sal-ac)

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今日のレメディーSal-ac(サリチル酸)のテーマは”メニエール”になります。ではプルーピングを観ていきましょう♪プルービングというのは健康な患者がある原...