レメディ ボロをまとった哲学者、自己中心的(Sulph.)・・・皮膚湿疹、早朝の下痢、口内炎 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーSulph.(ソーファー:硫黄)のテーマは”皮膚”になります。Sulphh押し出しの強いレメディーでもありますので、特に皮膚疾患(アトピー... 2021.11.16 レメディ
レメディ すぐにとまどう、散乱している(Thuj)・・・泌尿・生殖器系、イボ、ポリープ、強迫神経症 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディThuja(スーヤ:ニオイヒバ)のテーマは、イボと骨盤内臓器系でしょうか。スーヤは別名「生命の木」と呼ばれる、ヒノキ科の常緑樹です。この木は... 2021.11.12 レメディ
レメディ 鼻のにきび、皮膚の腫瘍、糖尿病(Ars-br.) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーArs-br.(アーセンカムブロム:三臭化ヒ素)のテーマは”組織の硬結”になります。森井啓二先生のマテリアメディカによれば、このレメディー... 2021.03.24 レメディ
レメディ 集中しようとするとすぐに眠くなる(Betul.)・・・片頭痛、腎不全、膀胱炎、湿疹 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーBetul.(Betula Pendula:セイヨウシラカバ、シルバーバーチ)のテーマは”頭、腎臓、皮膚”になります。ではプルービングを観... 2021.03.18 レメディ
レメディ 多くの疾患に伴う衰弱と疲憊(Vinca(3))・・・皮膚過敏、白髪、子宮出血 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーVinca(ヴィンカ:小ニチニチソウ)のテーマは”皮膚”と”髪”でしょうか(これはニチニチソウ)それではプルービングを観ていきましょう♪... 2021.02.02 レメディ
レメディ 多くの疾患に伴う衰弱と疲憊(Vinca(2))・・・皮膚過敏、白髪、子宮出血 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪ さて今回のレメディーVinca(ヴィンカ:小ニチニチソウ)のテーマは”皮膚”と”髪”でしょうか(これはニチニチソウ)それではプルービングを観ていきましょう♪... 2020.11.27 レメディ
レメディ エネルギーがなく無気力、怒りっぽい(Stel.)・・・乾癬、リウマチ、肝臓疾患 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーStel.(ステラリア:コハコベ)のテーマは”関節”になります。森井啓二先生のマテリアメディカにょれば、このタイプは、エネルギーがないため... 2020.10.20 レメディ
レメディ 不平不満を蓄積し、突然それを爆発させる(Crot-t.)・・・突然の下痢、(陰嚢の)痒い湿疹 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪週末から天気も良くなってきて、今週は暑さが戻ってきそうですね。さて今回のレメディーCrot-t(クロトン油、ハズ油)のテーマは”消化器系と皮膚”になります。で... 2020.10.12 レメディ
レメディ 発疹を伴わないひどい痒み(Dol.) 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪今日は最近では1番の寒さかなというほどで、朝の服装もそろそろ長袖中心になってきました。そろそろお布団が気持良い季節になってきたので、週末に入れ替えかなあ。さて... 2020.10.06 レメディ
レメディ 心の平安がなく常に焦っている(Ars-i(2))喘息、副鼻腔炎、花粉症、甲状腺機能亢進 日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪さて今回のレメディーArs-i(アーセニカムアイオダム;三ヨウ化ヒ素)の特徴は甲状腺の問題と呼吸器系疾患です♪ ではプルービングを観ていきましょう♪プルービン... 2020.08.21 レメディ