日本ホメオパシーセンター神戸西神中央 普段着ホメオパスのかわさき(川崎浩司)です♪
ただいまホメオパシー健康相談モニターを募集中です!
期限は6月11日(火)22時までとなっております。
みなさまお待ちしております。詳しくは下記をご覧ください~♬
ところで、今回は塩の話題
ここ数年は減塩しすぎるのもよくないという情報もホメオパシーの学校等で習い、情報収集もしてきたので、そんなに驚きでもないことなのですけど。
少し前の記事ですが、良くまとまっていると思います。
抜粋
「さらに驚くべきことが明らかになりました。正常な血圧の人にとって、増塩は疾患のリスクを高めないが、一方で減塩はリスクを高めると報告されたのです」
つまり、血圧が正常な人にとっては、塩を多く摂取することよりも、減塩のほうが、問題が大きい可能性があるのだ。」
なんと血圧が正常な人にとっては、増塩よりも減塩の方が問題があるというのです!
また、高血圧の人に対して味噌汁を勧めなかったり、減塩タイプのものをとるようにという指導はもはや古すぎるのかもしれませんね。
ナトリウムが細胞外成分として重要な役割を持っていたり、味噌汁のトータルとしての効能を考えるとそう言えると思います。
「味噌の中に血圧を下げる成分や、ナトリウムを腎臓から出してしまう成分が入っており、そのために塩分摂取が相殺されてしまっているからです。むしろ、味噌の原料である大豆に含まれるレシチンにより血管硬化を抑制し、血管年齢を若返らせる効果もあります」
なるほど、そういうことなんですね。
ホメオパシーの世界にはティッシュソルトといってミネラル的な役割をするレメディがあって、身体のミネラルバランスを整えるサポートをしています。
とにもかくにも
体内のミネラルバランスを整えることが身体にとって必要不可欠なことかなと思います。
海塩でも
岩塩でも(これは岩塩ライト)
どちらでもええと思います。ミネラル豊富な塩を
積極的なくらいにとってみるのもいいのかもしれませんね♬
おおもとの記事はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく、
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。
セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬
あなたに希望の光がさしますように。
そして、
バイタルフォースと共にあらんことを♬
May the vital-force be with you♬