体中の炎症につながるカンジダ菌、慢性病を改善する秘訣とホメオパシーの力

体中の炎症につながるカンジダ菌、慢性病を改善する秘訣とホメオパシーの力

神戸西神中央 普段着ホメオパスの川崎です♪

 

 

 

さて今回はカンジダ菌の話。カンジダと言えば膣カンジダが有名ですが、カンジダ菌は身体のあらゆるところに生息する日和見菌の一種で、ストレスや良くない食生活などで腸内環境が悪化してくると(pHが7以上になると)繁殖し菌糸をはりめぐらせていろいろ悪さをするのです。さまざまな有害物質などを出すことで身体にもいろいろ症状が出ます。

症状としては

 

体内で起こる各種炎症

慢性疲労

副鼻腔炎 慢性の咳

頭痛

消化器系のトラブル

皮膚・爪のトラブル

尿路感染症

婦人科系疾患

アレルギー疾患

自己免疫疾患

関節炎

抑うつ症状、気分の変動が大きい

集中力がない、記憶力の低下

湿気の多い場所や天気で体調をくずす

甘いものがやめられない

化学物質過敏症がある

 

などなど多岐にわたります。

 

原因として考えられるのは

食生活の問題

ストレス

免疫力の低下

抗生物質の投与

ピルの使用

などになります。

 

カンジダ菌が増えると細胞のつなぎ目(タイトジャンクション)が弱くなって、その隙間から、普段は通らない未消化物質やカンジダ菌の作る有害な物質が腸の外へ漏れ出て(リーキーガット)、血管に流れ込んでアレルギー反応を起こしたり、全身に飛び火して、自己免疫疾患や、身体全体のエネルギー不足の原因になったりもします。

 

カンジダを減らすにはまずカンジダ菌の好きなものを減らすことが最優先になります。

精製糖質

小麦

乳製品

お酒

油(オメガ6系)

症状がひどいときはこれらを極力ひかえるようにしましょう。日本食がお勧めです。

 

カンジダ菌を除菌(カンジダクレンズ)を行うには抗真菌薬がありますが、カンジダ菌は薬剤耐性を有しやすいので、できれば食事成分で穏やかに除菌を勧めたいところです。カンジダクレンズに良い食材をあげてみますね。

 

 

オレガノ バジル ローズマリー ターメリック シナモン クローブ セージ コリアンダー レモングラスなどのハーブ類

ショウガ ニンニク 玉ねぎ

梅肉エキス

オリーブの葉

オリーブオイル

MCTオイル ココナッオイル

 

などいろいろあります。ただし一気にやるとダイオフと言って、カンジダ菌が死んだときに菌中に抱合していた水銀などの重金属を手放すことになり、それが血中を回って良くない症状が出てきますので、やり方としては、

 

まずカンジダ菌の餌を極力控えるようにして、善玉菌の好物である水溶性食物繊維やオリゴ糖などを摂る。そして腸内環境が良くなってカンジダ菌が大人しくなって安定してから徐々にカンジダクレンズを行うのが良いと思います。

 

ホメオパシー的にはカンジダ菌にはまずマザーチンクチャーになりますが、中医学的に脾臓がとても重要になりますので、エキネシアやクエカスが良いでしょう。ハーブではないですが、麦茶も脾臓を良く助けます。脾臓は冷えると良くないので冷たいものは避けましょう。あとカンジダの解毒には肝臓や、腎臓の働きも重要になってきます。

 

カンジダが繁殖し腸内で慢性的に炎症が広がると炎症を抑える副腎に負荷がかかり、やがては副腎機能低下によるさまざまな症状と繋がりますので副腎ケアも重要な鍵となります。

 

レメディーとしてはBor. Sil. Follic.などが良いと思います。腸をサポートするチンクチャーもよいでしょう。

 

 

TBR(ボウニンハウゼンレパートリー≒症状別マテリアメディ辞書ソフト)を用い、カンジダ症の主な症状であるだるさや精神症状、記憶力の低下、粘膜の炎症、ガス腹等で調べてみると、順にSulph. Lyc. Puls. Rhus-t. Bell.と出てきます。

 

次に膣カンジダとして膣の症状に比重を置くと、Calc. Sep. Sulph. Lyc. Kreos. Kali-c.とでてきます。うんなるほどねという感じです。

 

 

実際のケースで個々人の特徴的な症状や症状の背景を観ながらレメディー像を探り、腸や副腎のケアも考え、慢性病治療としてLMポーテンシーで改善を図っていきます。そして、個人にあった養生法なども提案・指導していくことになります

 

 

今回は以上になります。
セッションのお申し込みとお問い合わせは以下のボタンよりおいでください♪

相談会依頼の他、興味ある事、不安なこと、わからないこと等お待ちしております。。

基本のレメディーINDEX
Acon. Ant-t. Apis. Arg-n.  Arn. Ars.
Bell. Bry. Calc. Calen. Canth Carb-v.
Cham. Chin. Dros. Ferr-p. Gels. Hep.
Hyper. Ign. Ipec. Kali-bi Lach. Led. Lyc.
Mag-p. Merc. Nat-m. Nux-v. Phos. Puls.
Rhus-t. Ruta. Sanic. Sep. Sil. Staph. Sulph.

ホメオパシー基本レメディーはこちらから買えます。

ホメオパシージャパン36基本キット

エインズワース42ホメオパシーレメディーキット

ヒリオスホメオパシー基本レメディーキット36種

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ただいま日本ホメオパシーセンター神戸西神中央では、
ホメオパシー相談会、随時受け付けております。

ご案内についてはこちら!
(お申込み順に対応させていただいてます。)

Zoom等対応してますので、自宅に居ながら安心して相談会を受けられます。

お問い合わせ・お申込みはこちらからどうぞ↓

相談会依頼の他、興味ある事、不安なこと、わからないこと等お待ちしております。

(できるだけお電話番号もご記入ください。こちらからの返信メールが、お客様の迷惑メールBox等に入っていて気づかれない場合もございます。お電話のショートメッセージを利用させていただきます。)

 

ホメオパシーで、薬に頼らない新しい健康の道へ

ホメオパシーは、薬に依存せず、サプリメントに過度に頼るリスクも避けながら、あなた自身が持つ「自己治癒力」を最大限に引き出す自然療法です。

使うのは「レメディー」という、天文学的に希釈された物質。
これにより、自己免疫疾患やアレルギーをはじめ、さまざまな症状にアプローチできます。

急な体調不良にも頼れる家庭ケアとしては、基本キットで対応可能です。
また、慢性的な不調や長年の悩みには、ホメオパスとの相談を通じて、あなただけのカスタマイズされた治療法をご提案します。

副作用の心配もなく、(治癒反応が出ることもありますが、それは良いサインです!)
体の根本原因に働きかけて、持続的な健康へと導いてくれます。

僕が心から思うこと――
ホメオパシーは単に症状を抑えるだけのものではなく、自然な形で「本来の自分」を取り戻すための力強い手段です。

あなたも、ホメオパシーの力を体験してみませんか?
健康な未来へとつながる第一歩を、ぜひ私と一緒に踏み出してみましょう♬

当センターでは、
身体の様々な症状だけでなく
心の問題や感情の問題に対しても、
ホメオパシー的アプローチを行っております。

セッションの中で出てくる言葉や、選んだレメディが、
あなたの身体・心・魂に響き、働いて、
自然治癒力(バイタルフォース)が活性化し、正しい方向へ進むよう、
最大限の手助けをさせていただきます♬

あなたに希望の光がさしますように。

そして、
バイタルフォースと共にあらんことを

May the vital-force be with you♬

 

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

ホメオパシー学校(CHhom)の紹介VTR

ホメオパシー学校(CHhom)のサイト

またわからないこととか、お知りになりたいこと等なんでもお問い合わせくださいね♬
普段着セッション&ホメオパシーセッション承っております♬

セッションメニューについてはこちら

日本ホメオパシーセンター神戸西神中央HP

お客様のご感想

ホメオパシー紹介動画(このページ下側にあります)

ホメオパス川崎浩司(日本ホメオパシー医学協会の案内はこちら

川崎浩司

タイトルとURLをコピーしました